2010年8月10日火曜日

日本一のもちつき大会

口の悪い人に言わせれば「いろんな日本一があるサ。日本一大きい・・・日本一小さい・・・日本一まずい・・・」。
確かにそれはそうだ。
でも、私の住む辺りはもちの消費量は確かに日本一レベルらしいです。実際我が家ももち好きで、ほぼ毎月のようにもちを食べます。埼玉生まれの息子もあんこもちと納豆もち、娘はおつゆもち(雑煮)が好きです。

さて、そんな町の"日本一のもちつき大会"。職場などで組んだチームでエントリーし、様々なメニューとパフォーマンスで競い合います。
私は中学校の同級生チームで去年、今年と参加しました。
元々は42歳の男性の才祝い同級会を盛り上げるために、地元の人達が一昨年参加したのが1回目。"前厄"で参加したので流れで"本厄""後厄"となったわけです。
準備会と称した飲み会で、男子が飲んでる横で女子がメニューを考えて、というようなことを経て本番。一昨年はグランプリ、去年はハッスル賞、今年はアイディア賞!!今年はメニューの中心者がお休みだったしそれぞれ忙しいこともあって賞は狙っていなかったけど、まさかの入賞で、大賑わいの打ち上げになりました。
因みに今年のメニューは"あんこもち""しょうがもち""ラー油もち""さばねぎもち"でした。
ラー油もちは2・3種類の食べるラー油に塩もみした小さなさいの目切りのきゅうりを混ぜ、しょうゆで味を調えたもの。
さばねぎもちは、さばの水煮にみじん切りのねぎを混ぜ、めんつゆで味付けしたもの。ラー油もちで余ったきゅうりも入れちゃったけど。
興味のある方はぜひ試してください。

ただ、家ではごく普通の味付けですよ。
あんこ、納豆、しょうが、わさび、ゴマ、じゅうね、くるみ、ずんだ、おつゆ、えび、ふすべ、あめ、、、
でも、関東でよく食べるからみもち(しょうゆ味の大根おろしに絡んだもち)は東京で初めて食べました。

去年は21チーム、今年は15チームの参加。加えてこの暑さでお客さんが激減。来年の盛り返しが大変そう・・・。伝統的なお祭りがない地域だから、頑張って欲しいけど。

こちらのHPは一昨年の紹介ですね。
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/6,6262,107,134,html
http://www.echna.ne.jp/~hanasho/mochi/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿