今年度1回目の保育参観。
外で遊んだ後に、時の記念日にちなんで紙皿でカタツムリの形の時計を作っていました。
先生の説明をきちんと聞いているかとか、はさみ・のりの使い方を見るんだと思うけど。
娘はクレヨン・自由画帳・のりのうちのりを用意するのを忘れてて、しばらく気づいてなかったなぁ。
完璧、私だ^^;
はさみは上手だった。
直径3cmくらいの円を14個切っていくんだけど、そのグループではわりと早く切っていて、それに気づいたのか、最後2個はラストスパートで・・・ちょっと雑でした。
興奮すると鼻が膨らむので、見ているとおかしい^^
「先生出来ました」って言ったけど聞こえなかったので、「もっと大きい声で言ったら?」と言うと、頑張って言ってた。
私に似て引っ込み思案だから^^(←ウソ!!)
家と違って、パ~ッとはじけた感じはないけど、でも、女の子同士おしゃべりしたりするのが楽しいみたい。
園の雰囲気は・・・相変わらず窮屈で、あんまり好きじゃないけど。
娘は張り切って行っているから、いいけどね^^
ハサミを器用に使える子は賢い…って
返信削除育児書に書いてあったのを思い出しました。^^
☆はなぴぃさん
返信削除期待しちゃおo(^o^)o
しかし、左利きはどっか器用なとこあるんでしょうね。
娘もほとんど左利きなんだけど
右のはさみを左で使ってても普通に切ってる。
右の私が左用を、というのはとても出来ないのに。
(↑余談ですが、こういうなんかしっくりこないことをこっちでは『いずい』と言う。でも、この標準語での説明もイマイチなので、やっぱり"いずい"^^)